グルテンフリーの「もちもちライスペーパー餃子」レシピ

こんにちは✨かのかです!

本日紹介させていただくのは

はまって作っていたレシピ
回りでも評判が良かったので、載せておきますね(^^♪

 

ライスペーパー餃子

グルテンフリーで罪悪感の少ないおかず!
皮のもちもち食感が美味しい餃子です♡


では作っていきましょ☺

 

【材料】10~15本分

豚ひき肉 200g
ニラ   1/2~1袋
キャベツ 1/8個
卵    1個
しょうがチューブ 2cm
にんにくチューブ 2cm
鶏がらスープの素 少々
ライスペーパー  10~15枚

 

ボールに豚ひき肉、刻んだニラ、キャベツ、卵、しょうが、にんにく鶏がらスープを入れ混ぜる。

 

 

よくこねて、なじんだらヨシ。

 

 

水でもどしたライスペーパーに、作った具をカレースプーン1杯ほど入れ包んでいく。

 

 

油をひいたフライパンに並べ中火で焼いていく。

 

 

片面が焼けたらひっくり返して、両面こんがり焼く。

中まで火が通ったら、できあがり。

 

 

酢醤油やポン酢をつけていただく。

 

野菜をもやしや白菜、
お肉を鶏ミンチなどに変えてアレンジしてもいいですね✨

 

 

ポチッとしてくれたら嬉しいです😊
 ↓ランキング参加中!
女性投資家ランキング

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ

最後まで読んでいただきありがとうございます!
皆さんの応援がとっても励みになります😍

 

ポチッとしてくれたら嬉しいです😊
 ↓ランキング参加中!
女性投資家ランキング

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ